Mr.熊 |
 |
HONDA |
CB750(RC42) |
総合評価 : 100点 |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
3,000 km |
燃 費 |
街乗り |
18 km/リッター |
ツーリング |
20〜24 km/リッター |
長所 |
- 25年ぶり復帰した41歳の私にも気負わず優しく付き合ってくれるバイクです。ホンダらしく癖がないですが、ある意味面白さがないので、依然スズキばかり乗っていましたが、誰でも乗りこなすことができる癖がなく懐の広い無難なバイクです。飽きる人が多いいかも。
- 待ち乗り、ツーリングなどオールマイティーなツアラー(グランツーリスモなのかな)で低速から中速までこなすことができます。さすがこの辺はホンダですね。
- 街中でよく目立ちます。今時のバイクと違って目立ちますから、私よりお兄さんにはよく見られますね!今時珍しいCB750として。
- 空冷バイクで温度によってクラッチや走りがナーバスになりますが、またこれが楽しいです。掃除も大変ですが、これがまた私のような叔父さんにはたまりません。バイクと楽しんでる幹事が最高です。
- アイドリングが静かなために、早朝でも暖気が可能です。近所の人たちも「静かなので安心しました」の一言でうれしいものです。
- 一番はエンジンもフレームも頑丈です。バッテリーも昔の開放タイプですから安価ですね。ただし小まめにチェックが必要な短所もありますが、乗る事が楽しい人には難しいところですね。
|
短所 |
- 鉄が多く、飛び石などの傷から錆びますので小まめな手入れを。
- 街乗りでは空冷のためギヤーのは入りが悪くなりますので、オイルクーラーに電動ファンが欲しくなります。そのためオイルはどうしてもS-9以上のオイルが必要。(夏20w 冬は10wとの使い分けかな)
- 80kmを超えると燃費が悪くなります。
- 書類入れもままならない。濡れるし、何も入らないですね。要改善です。
- プラグ交換時は小石に注意。よく小石があるため取り除かないとシリンダーに入るよ。
- パーツが少ないのでカスタマイズが・・・・。
|
故障,トラブル |
今のところありません。さすがホンダです。 |
その他 |
− |
|
|