cb750v2 |
 |
HONDA |
CB750 |
総合評価 : 70点 |
年 式 |
1999 年 |
走行距離 |
8,100 km |
燃 費 |
街乗り |
17 km/リッター |
ツーリング |
21 km/リッター |
長所 |
- 乗り手に従順なバイク。自分が凄く上達したような錯覚をおこしてしまう。
- 振動が少なく、低速トルクがあり、回転が軽く伸びていくエンジン。
- エンジンの横の張り出しが少ないので、転倒時に破損しにくいかも。
- 油圧式オートバルブアジャスターによるメンテフリー化はすごい!
- 常時点灯ヘッドライトは、オン・オフする手間が省けていいと思う。
- 開放式バッテリーは、点検を怠らないければ密閉式より寿命が長いそうだ。
|
短所 |
- 燃料計やハザードランプは必要ないが、ヘルメットロックは付けて欲しかった。
- 身長163cmの僕が、つま先立ちになってしまう車高。
- やっぱり重く大柄な車体。小柄な人には取り回しがきついかも。
- シートに荷物を固定する場合、荷掛けフックなどでリアカウルが傷つきやすい。
- 二人乗りをする場合、同乗者の靴のかかとがマフラーに触れそうになる。
- 洗車すると、リアカウル内の工具や書類が水をかぶってしまう。
|
故障,トラブル |
中古で購入してから、現在のところ故障やトラブルは皆無。 |
その他 |
用途は主としてツーリング。追加装備は純正リヤキャリアーとエンジンガード。
でも、リヤキャリアーの積載限度は5kgまで。ちょっと少ないか。
このバイクは、荷物を余裕で積めるし、速度も自動車やトラックに負けていないので精神的・肉体的に楽だ。でも、車検、任意保険、燃費
その他もろもろの維持費は、小排気量バイクにかなわない。
よく入門用バイクと言われるが、小柄で非力な人にはどうかと思う。 |