CHUUNEN |
 |
HONDA |
SHADOW400 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2003 年 |
走行距離 |
620 km |
燃 費 |
街乗り |
− km/リッター |
ツーリング |
26 km/リッター |
長所 |
- いいですねこの重量感、質感も最高。400マシンには見えないですね。
- また、マフラーが太くストレートでデザインがいい。
- メッキ部品が多くて、天気の良い日はキンキンギラギラ光ってます。
- 400なのにエンジン本体がでかくて貫禄物です。
- 50〜60kmまでの音は鼓動感があり、それ以上はマルチ4発に近いかな。ゆっくり景色見ながら走るように考えてくれてるのかな。
- アイドリング発進が楽に出来る、400ネイキッドではこうはいかない。
- オプションのウィンドシールドの出来が良くて、顔に風が当たらない。
|
短所 |
- すぐステップを擦る。擦りそうになると片足を上げて走るようになってしまった。
- コーナーでヨレルヨレ、もう慣れてしまったが。
- わだちでフラフラ。太いバイアスタイヤだからかな。
- キーがショボイ、原付バイクの方がリッパだったりする。キーホルダーでカバーしてます。
- 燃料計が無い、他のアメリカンは付いていたと思う。
- この排気音どこかで聞いたような、そうだ、耕運機(ドホ、ドホ‥‥)。
- 小回りが難しい、2車線無いとUターン出来ない(私の腕?)
|
故障,トラブル |
- 気になるのは、急にアクセル回すと時々ストールするような。でもしない。
|
その他 |
ネイキッド、ビッグスクータに続き、アメリカン購入しました。
ネイキッドはバイクの基本、コーナーを走るのが楽しい。エンジンレスポンスも鋭いです。速く走らなければと、疲れます。心地よい疲れですが。
ビッグスクータは運転が楽、パワステ付きのAT自動車みたい。
でもギア付きに乗りたくなってくる。
そしてアメリカン、これもバイクなのと思うほどの少しカルチャーショック。でも乗っててはまりました。私の年齢(45歳)にはベストマッチしてますね。 |