ほんだし |
 |
HONDA |
CBR400F |
総合評価 : 90点 |
年 式 |
1985年 |
走行距離 |
30,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20 km/リッター |
ツーリング |
25 km/リッター |
長所 |
- REVに入ると音が変わってターボみたいな加速をする
- 直線的なボディー、はみ出たフレームが戦闘的でかっこいい
- 400の旧車ながら現行車にも負けない走り
- 16インチタイヤはコーナリングがクイック
- わりとよく効くブレーキ
- 案外燃費がよかった
- 発売当時水冷レプリカが多い中、空冷にこだわったホンダはすごい
|
短所 |
- 16インチタイヤがなかなかない
- REVは壊れやすいらしい(自分のは壊れなかった)
- アフターパーツがあまりない(特にエンジン系や足回り)
- CBX400と同じく純正パーツの廃盤が多い
- 暴走族に人気で盗難やいたずらが心配
|
故障,トラブル |
セルモーターパンク
リアショックのへたり
|
その他 |
いろんなバイクに乗ってきたが、このCBRは特に印象深かった。
初めて峠を走ったのもこのバイクです。
よくCB400SFVTECと比べられるが状態がいい車両だと勝てると思う(実際に比べたことないけど・・・)
|
|
|