Jeceaba |
 |
HONDA |
CB400SS |
総合評価 : 90点 |
年 式 |
2008 年 |
走行距離 |
2,400 km |
燃 費 |
街乗り |
23 km/リッター |
ツーリング |
25 km/リッター |
長所 |
- 単気筒の楽しさ。粘りとトルクが気持ちいい。私の腕でもパワーをフルに使いきれる。
- シンプルでメンテナンスも容易。燃費が良く維持費も安い。
- スリムで軽いので取り回し、すり抜けが簡単。知らない山道、林道にも安心して入っていける。獣道の行き止まりでもサイドスタンドを支点にしてその場で180度回転させて引き返せる。
- セルとキックの両方が付いている。
- 自分の体の一部として100%使いこなせる。だから本当に楽しい。
|
短所 |
- 純正丸型ミラーは背高感があるので交換した。
- 純正マフラーは単気筒の躍動感が少ないのでWMのキャプトンに交換した。
音もリズムも良くなった。
- 結構シート高があり、身長160cmの当方では両つま先立ちになります。しかし車体がスリムかつ軽量なので立ちごけ不安はありません。
|
故障,トラブル |
まだ2400kmしか走ってないので当然といえば当然ですが、故障もトラブルも全くなし。 |
その他 |
バッテリー保護のために最初の始動は常にキックで行っている。
ウェブには始動が悪いとか十数回キックするとか記載があるが、私の場合は冬場でも1、2回のキックで必ず掛かります。
チョークを引いて、まずキーOFFのままでゆっくりキックして下死点を出して、その後キーONしてキックします。遅くとも2回目では掛かります。
|