イネ |
 |
HONDA |
CB400SF Ver.S |
総合評価 : 90点 |
年 式 |
1997 年 |
走行距離 |
50,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 本当に誰でもどこでも使えるバイク。
- カムプロフィールが改良されたため、高回転が気持ちいい。
- 雑誌なんかでも言われてるとおり。素直なハンドリング、(普通に走る分には)柔らかすぎず、硬すぎずの足回り。(96からかな)
- コントロールしやすいブレンボブレーキ。
|
短所 |
- 新しいCB400SF V-TECにくらべれば、スイングアームの剛性が不足ぎみ。峠で調子にのってるとぐにゃってなる。
- 人それぞれだとおもうが、デザインがもうひとつって気がする。
- 転倒すると必ず(?)壊れるメーター。しかもケースが一体なので金がかかる。一回で2万〜3万ぐらいかな。
- なんでって思うくらい細いタイヤ。250のほうが太かったりして、情けなくなることも。
|
故障,トラブル |
転倒による破損がほとんどです。一度レギュレーターが壊れたくらいです。
エンジンは50000kmも走っているのにまだまだ元気。
ちゃんと整備していればまず壊れないと思う。 |
その他 |
V-TECの登場で最前線から退いたとはいえ、めちゃくちゃいいバイクです。
改造点はFADDEYDADEY製スリップオン、ホワイトパワー製リヤサスのみですがでかいバイクにも負けません。(そりゃあコーナーの立ち上がりでは遅れますが・・・)
新車でという人はV-TECのほうが絶対いいですが、予算のきびしい人にはVer.Sがお勧めです。 |