NA |
 |
HONDA |
CB400SuperFour HYPER VTEC |
総合評価 : 80点 |
年 式 |
1999 年 |
走行距離 |
11,000 km |
燃 費 |
街乗り |
17 km/リッター |
ツーリング |
21 km/リッター |
長所 |
- 素直なハンドリング
軽く曲がってくれます。
- エンジンの扱いやすさ
3000rpm〜からの広い実用回転域
- 6750rpm〜のサウンド、加速
HONDAエンジンの音。いきなり元気になる加速
- 急で長い上り坂で6速でもあまり速度が落ちない
アクセル一定で坂道6速60/km(勾配10%位)60→50(平均0〜5)/kmの減速
- 様々な用途に使えるとっつきやすさ
ちょっと買い物、通勤、プチツー、ワインディング etc
|
短所 |
- 4800rpmで谷があること。これのせいで振動が気になる(それ以降のrpmでは暫くない)
- タイヤ代が高い
- 長距離ツーリングには不向き(そもそもNKスポーツだからどうしようもない)
|
故障,トラブル |
アイドリング不安定(さほど気になることでもないので特に無し) |
その他 |
燃費に関しては気にした走行するときの気遣いですっごいかわる。
(3000〜4000rpmしか回さなければ峠越え込200km走行で約30/リッター)
(VTEC作動で大体10台後半から20中盤/リッター)
思い切り倒し込みをしようとするとハンドリングが急に重くなったりしますが、これはSFからの「メッセージ」だと思って短所には入れませんでした
扱いやすい回転数を3〜4000rpmではなくて5000rpmにしてほしかった
ハーフではなくフルカウルで出てほしかったと思う(ボルドール)
バイクで何をしたいのかを見つけようとする初心者から様々に遊べこなせる上級者までおすすめな一台だと思います。
|