おーず |
 |
HONDA |
CB400SUPER BOL'DOR |
総合評価 : 99点 |
年 式 |
2008 年 |
走行距離 |
1,100 km |
燃 費 |
街乗り |
19.5 km/リッター |
ツーリング |
23 km/リッター |
長所 |
慣らしが終わったばかりですが、
- 教習車に選ばれるだけあって、とても乗りやすい(運転姿勢等)
- ABS仕様のSBなので200kgオーバーあるのに重さを感じさせないパワーとハンドリング
- ハーフカウルサイドのポケットが意外に重宝する
- ハーフカウルの効果は聞くほど悪くも無くよい(以前FTRにのっていたせいもあるかも)
- 一般道では十分すぎるパワー(これ以上必要あるの?ってくらい)
- 上品に作動するABS
- インジェクションによる最高のエンジン始動性と低回転時の安定感、冬場はさらに実感できそうです。
- 思っていたよりも知らない人に話しかけられる(かっこいいですね等で)
- 実際かっこいいと思う
- 常時点灯のフロントウィンカーが素敵♪(特に夜)
|
短所 |
- 燃費(街乗りで20km/L以上を期待していた為)
- オドメーターとトリップメーターが同時表示できればよかった(ボタンで切り替え)
- メーターランプが白LEDならよかった
- てか、CB1300SBと同じデザインで、せめてあの半分くらいの機能があれば・・。
|
故障,トラブル |
納車3日目で釘踏んでパンク・・。 |
その他 |
REVOからバルブ切り替え時の段差が感じずらくなったと聞いていたが、現在乗っている4輪車のS2000と比べても遜色ない変わりようだと思った。てか、これ以上豹変すると自分じゃ手なずけるのが大変・・。
上記のツーリング燃費はまだ本格的な長距離ツーリングに行ってなく、100km程度の短距離ツーリング時(つまり計測時の半分以上は街乗り)
ABS仕様だけでもHID付けて欲しかったです。 |