| 啓太 | 
  | 
| HONDA | 
XL250R | 
| 総合評価 : 95 点 | 
| 年 式 | 
1981 年 | 
| 走行距離 | 
62,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
27 km/リッター | 
| ツーリング | 
35 km/リッター以上 | 
| 長所 | 
- 購入してから29年間故障がない。
 - 6段ギアのつなぎが良く、車重が重い割には加速が良い。
 - トルク感が有るエンジン。
 - エンジンの始動性が良く、今(2010年)でもキック1発でかかる。
 - アイドリングの音が心地よい。
  
 | 
| 短所 | 
- 雨の日の走行は足元が相当濡れる。注文しても入手できないパーツが多い。
  
 | 
| 故障,トラブル | 
-  デコンプワイヤ(エンジンの圧縮を抜きエンジンをかけやすくするためのワイヤ)が切れた。ちなみにめんどくさいのでそのままがんばってエンジンをかけています。
 
 -  林道を走ってレバーを折ったため交換。ミラーが左右とも曲がったが、そのまま。
 
 -  ホットワイヤ、RSVサイレンサ、をつけたら、プラグが真っ白になっていたが、見なかった事にしています。
 
 -  リヤサスがオイル漏れを起こしたので、中古のXLR250Rのサスをつけました。
  
 | 
| その他  | 
XL250Rは81年当時は相当な台数が販売され、あちこちで相当見かけましたが、最近はすっかり見なくなりました。 
今まで何度か買い替えを検討しましたが、他に気に入るバイクが見つからず、気が付いたら29年経過していました。 
少なくともあと5年は乗り続けるつもりです(2010年)。 |