| psw | 
  | 
 
| HONDA | 
VTR250 | 
 
| 総合評価 : 85 点 | 
 
| 年 式 | 
2009 年 | 
 
| 走行距離 | 
23,000 km | 
 
| 燃 費 | 
街乗り | 
30 km/リッター | 
 
| ツーリング | 
39 km/リッター | 
 
| 長所 | 
 
- 身長163cmで両かかとが微妙に浮く程度の足付き
 - 高速道路と上り坂以外は完璧な走り
 - ハンドリングの素直さ(ラジアルタイヤ装着で更に安定)
  
- 高い耐久性(旧型と合わせて30,000km、一回もトラブルなし)
 - 自転車のような軽い取り回し
 - 満タンで約400km走る長い航続距離(最高41km/L)
 - 美しいデザイン
  
 | 
 
| 短所 | 
 
- 燃料タンクのふたはガソリンを入れすぎると開けるのに苦労する
 - 強い日差しの中ではターンランプがついているのかどうかパネルで確認し辛い
 - 5-8000rpm辺りで嫌な振動共振がある(その回転域を良く使っていると軽減される)
  
 | 
 
| 故障,トラブル | 
 
燃料タンクのふたはガソリンを入れすぎると開けるのに苦労する 
 
このトラブルは一応ロックは外れているのであとは力任せに上に持ち上げるだけでした | 
 
| その他 | 
 
リターンライダーとして旧型VTR(2006)に15000kmのった後、新型Fiに買い替えました 
若い頃はこの主体性のなさが嫌だったのですが、万能性にほれました 
 
フロントスプロケットを15Tにすると、2-6速で走っている感じとなりツーリング向きです 
 
純正タイヤで20,000km走行後、まだ山はありましたがラジアルタイヤ装着(BT-92) 
全くバイクの特性が変わります、特にレコード盤状になった縦溝の道で違いがわかります 
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 |