元VTR乗り |
 |
HONDA |
VTR250 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
23,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
30 km/リッター |
長所 |
- 低回転でも力のあるエンジン。250なのに3000回転回っていれば普通に走れます。
- 存在感のあるトラスフレームとV型エンジン。丸っこいタンクも独特のデザインです。
- 燃費よく車体は軽く、エンジンも頑丈で維持費が安いです。
- 足つきのよさ。150センチ台後半あれば右足ブレーキ、左足ベッタリも多くの場面で可能です。
|
短所 |
- 新車装着タイヤ(G602)は耐久性はあるがグリップは心許無い。
- リヤダンパーに後輪が跳ね上げたドロをかぶるのはよい設計とは思えない。
- 低回転から力はあるが、極低回転(2000回転以下)は苦手。
- エラのはったリヤカウルは荷物固定のロープで擦れて傷がつきやすいです。
- 小物入れは極小でさらに雨中走行で水が入ります。
|
故障,トラブル |
故障やトラブルは特にないですが、ワイヤー類がかつかつで、ハンドル交換やハンドルアップスペーサーをかます時に同時交換を覚悟しておいたほうが良いでしょう。 |
その他 |
ハンドリングは素直で低回転でも粘るエンジンとあいまって小回りがきき、水冷2気筒のパワーは高速道路巡航も難なくこなし、車体も維持費も安い。
難点は出来が良すぎて面白みが少ないこと。
オールマティーなバイクなので保管場所や維持費の事情が許すなら次のバイクを買っても手元に残されるほうが良いと思います。
大型バイクの維持に疲れた方が乗り換えるにもいいバイクです。
|