| narbal | 
  | 
| HONDA | 
VTR250 | 
| 総合評価 : 95 点 | 
| 年 式 | 
2003 年 | 
| 走行距離 | 
1,750 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
平均 27km/リッター | 
| ツーリング | 
30 km/リッター以上 | 
| 長所 | 
初めてギア付きバイクを乗る初心者です。しかも中免取立て。^^; 
- 軽い、しかもスリム。すり抜けはかなり楽。非力な人間も扱いやすい。
 
 - 低速トルクがあって、初心者も気楽に乗れます。シート高は03年から低くなり、当方約170cmで両足ぴたっと着きます。
 
 - 停止状態からセカンドギアでも発進できるほど。2,3回やっちゃいました。
 
 - 個人的にトラスフレームはかっこいい。ドッカティのモンスターに似てるけど、VTRの方が断然乗りやすい。03年型からタコメーターを装備したので、っぽいイメージ一掃。ウィングマークもかっこいい。
 
 - バイク自体の値段も安いし、燃費もいいし、メンテナンスにあまりかからない。財布にやさしいバイク。どんな乗り方しても燃費を25km/Lを切ることはない。部品も安いので、メンテナンス費用も安く済む。
  
 | 
| 短所 | 
- 収納はあまりない。シート下は笑うほど書類と工具しか入らない。荷掛けフックは左右にもう一箇所がほしい。
 
 - メットホルダーの使い方は今だにわからない。使う気すらなれない。場所を取るだけ。諦めてダイヤル式のヘルメットロックを使っている。
 
 - なくても困らないけれど、やはり燃料計があればいいなと。
 
 - もうちょっとパワーがほしい。スピードとかの問題じゃなくて、100キロあたりから伸びが鈍くなるので、高速での加速はあまりよくない。高速での追い越しは無理かも。軽いので高速での横風はちょっと怖い。
 
 - その時やはりもうちょっとパワーがあれば安定すると思う。
  
 | 
| 故障,トラブル | 
| とくにない。ホンダは信頼出来る。 | 
| その他 | 
- 総合的に見てすごくいいバイクだと思います。スピードはホーネットなどに一歩譲るけれども、燃費のよさとメンテナンスのしやすさはピカイチ。03年型にタコメーターが標準装備となって、人気は出るじゃないかな。ホーネットみたいにアフターパーツがいっぱい出てほしい。
 
 - どんな人にもお勧めできるバイク。特に初心者や非力な女性に特にお勧めできる。普段の足からツーリングなどあらゆることをこなせるバイクです。
 
 - パワーの問題はヤマモトレーシングのマフラーを装着することによって多少解消した。抜けが良くなった。他にビギニカウルもお勧め。風避けとして
  
 |