まっき |
 |
HONDA |
V-TWIN マグナ |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1996 年 |
走行距離 |
12,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
30 km/リッター |
長所 |
もう売ってしまったバイクですが、インプレ書かしてください!
はじめはTWかSRと思っていたのだが、またがった感じがアメリカンは良かったので車検のないもの選びました。マグナはビラーゴに比べて程度のいいタマがたくさんありました。
買ったあとで自分にはチョッパー志向があるのがわかったきたので、ドラッグレーサー的なデザインが気に入りませんでした。がナロースカイハイバーやドラックパイプマフラーなどつけたらそれなりにいい感じになったので結構気に入って乗ってました。ハンドルはシックスベントとかいろいろつけました。変な改造しても結構似合っちゃうバイクです。
低回転からアクセル開けるととバリバリバリっといい音させていたので、気分的に盛り上がってのれました。もう乗りながら歌とか歌ってました(今もだけど)
よく知らないおっさんに声かけられました。子どもがよってきたりもよくありました。それも楽しかった。 |
短所 |
- 遅い&重い。
この後400のスポーツ系バイク買うんですが、排気量の違いによる高速安定性の違いを思い知らされました。。マグナも他の250のインプレにあるように100キロくらいがいいところ。あまりがんばってスピード出すと振動もあって怖い。
トラッカー系などの250と比べるといっちょまえに重いです。
- バンクさせるとすぐステップ擦ります。ワインディング向いてません。
- うるさすぎて警察に捕まりました。マフラーをノーマルに戻せばいいことなんだけど。
|
故障,トラブル |
自分の不注意でこけました(アメリカンでこける人って珍しい?)
バイク自体のトラブルはありませんでした。 |
その他 |
なんかアメリカンはこのバイクで十分堪能したな、もういいなっていうの感じです。
でも売るときはなんか寂しかった。
売らないでカスタムショップとかで作り直してもらってもよかったなぁ。。 |