ちぇこ |
 |
HONDA |
HORNET 250 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
10,000 km |
燃 費 |
街乗り |
21 km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
- 定番のマルチクォーター250で玉数が多く、パーツ供給やカスタムもキチンとオーナーのニーズに合わせやすい。
- もう二度と生産されない250ccの四気筒。
今のうちに味わっておくべき
- 高回転E/gではあるけど低速も難なくこなす。
街乗りは6000rpm回ってれば十分流れに乗れます。
10000rpm超えると一気に加速します。
|
短所 |
- タイヤの選択肢が極端。F:16とR:17と変な組み合わせでフロントは選択肢がハイグリップしかない、リアタイヤは大型サイズ故の高価格。
- フロント16インチの切れ込み。といってもあんまり気になりませんが。17インチ化する人もいるようです。
- 取り回しが250ccにしては重い方。前に乗ってたCBR250R(MC19)の方が断然軽かった。
- タンクキャップが外れる。
- リアタイヤの裏側を見るとコストダウンがよく分かる。
- ホーネットはユーザーが多いのでツーリングスポット行ってもあまり目立たないかな・・
|
故障,トラブル |
不動車修理でタンク錆、キャブOHでエンジンが掛らない状態でした。
それ以外は特になし |
その他 |
大学の駐輪場で放置してあったホーネットを譲り受けました。
修理が大変でしたが、長く乗れるバイクですね。さすがホンダ。
良くも悪くも維持費の掛るバイクです。これから買う人は覚悟を。
同クラスのバリオスの方がバイアスタイヤが履けるので楽したい人はそちらを。
しかし、都合の良い関係から得るものは少ないんです。
バイクを楽しみたかったらホーネット250をおすすめします。
|