| リソシア | 
  | 
| HONDA | 
GB250 CLUBMAN  | 
| 総合評価 : 90 点 | 
| 年 式 | 
1988年 | 
| 走行距離 | 
18,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
28 km/リッター | 
| ツーリング | 
34 km/リッター | 
| 長所 | 
- 今のバイクには無いレトロなフォルム。
 - 250シングルの癖に回せば加速がSR400より良く、高燃費。なおかつ、低速でのドコドコ感もちゃんとある。
 - いろんな楽しみ方が出来る気がする。
  
 | 
| 短所 | 
- 低速トルクが細く、渋滞ではギア選択とアクセルワーク、クラッチワークが忙しい。純正ハンドルは低いので疲れる、近いうちにアップハンにしようと思う。
 - 短所というほどでもないが、DOHCのせいなのか、シングルなのにCB400SFと似た「ヒュンヒュン音」がして個人的には無いほうが良いと思うことが…。
  
 | 
| 故障,トラブル | 
特に無いが、古く複雑なバイクなのでオイル管理は徹底している。 
あと古いのでFサスがへたってきてる気がする。。 | 
| その他  | 
中古でスタイルとシングルにしては速い加速に惹かれて購入にいたりました。 
疲れず快適にツーリングしたいなら、クラブマンではなくビックスにするべきでしょう。振動もかなりあるし、ギアチェンは忙しい、オイル管理はシビア。 
 
それでもはっきりいってビックスも含めて4スト250シングルでこんなに加速のいいバイクは無いと思うし、なおかつ燃費がかなり良くこのご時勢助かります。400マルチ乗ってる友達とツーリングしても一応ついていけるし、スパトラつけると「モーターサイクルダイヤリーズ」に出てくるノートン500みたいな音になってカッコイイ。(ヒュンヒュン音もするけど) 
 
とりあえずメンテ、MT車の操作を厭わない人間にとっては超楽しいバイクだと思う。あれでアップハンなら評価は98点にしたかった。 
 |