| ゾンタ | 
  | 
 
| HONDA | 
CBR250RR | 
 
| 総合評価 : 95 点 | 
 
| 年 式 | 
1992年 | 
 
| 走行距離 | 
32,000 km | 
 
| 燃 費 | 
街乗り | 
− km/リッター | 
 
| ツーリング | 
− km/リッター | 
 
| 長所 | 
 
- クォーターマルチのレプリカはもう、希少。
 - MC14Eはストレスなくレブまで回り、音がF1のようで気持ちよい。
 - 市販車で最も回るエンジンだと自慢できる。
 - 故に所有欲を満たせる。
 - デチューンされたホーネットのエンジンと比べても低速トルクはCBRの方があるように思えた。
  
- 32000キロ走ってエンジンには異常なし、タフなやつ。
 - 剛性と軽さを兼ね備えたフレーム
 - 乗りやすい。
 - グイグイ曲がる。
 
ヒラヒラ倒れる。
 - 公道ではステップも擦れない。
 - 旋回性能もバツグン。
  
 | 
 
| 短所 | 
 
- フロントフォークは37φと細く、剛性がない。
 - しかもストロークが短く、フルボトムする。
 - さらに、プリロードさえ調整不可能。
  
 | 
 
| 故障,トラブル | 
 
レギュレータの不良。 
よって一年間に三回もバッテリーを替えた。 | 
 
| その他  | 
 
| 才色兼備なバイク、本当によくできてるバイクです。 | 
 
 
 
 | 
 
 
 |