I'm Rider
 I'm Rider >> Garage >> 我ら素人ライダーのインプレッション >> 250ccClass >> Honda

我ら素人ライダーのインプレッション

コスラト
HONDA CBR250R
総合評価 : 75 点
年 式 1988 年
走行距離 7,700 km
燃 費 街乗り 25 km/リッター
ツーリング − km/リッター
長所
  • よく回るエンジン、6000回転から加速し始めて、8000回転から猛烈ダッシュ!!
  • 足つきは抜群!(私は165cm)車重も軽いので立ちゴケは無いと思う(中古車だが前の所有者はこけていた)
  • ライトが明るい、ハイビームはびっくり
  • 8000回転からのカムギアの音はまるで戦闘機のよう
短所
  • レーサーレプリカなので前傾はきつめ、首に負担が来る
  • トルクは4st・250ccとしてはあるほうだが発進は神経を使う
    街乗りではエンジンも回せず、トルクも無いのでストレスが溜まる(4000回転前後が一番乗りにくい)
  • カウルに伏せると5m先しか見えない
  • カムギアの音が結構高いので、早朝や夜中のアイドリングは気を使う
  • スピードをとにかく出したくなるエンジン(長所でもあるんだけど)
  • ミラーの可動範囲が狭いので、少し伏せないと後が見えません。
故障,トラブル
納車初日にブレーキランプのカバーが割れた(保障修理)
納車2週間位に走行中に謎の発火。大げさにはならなかったがフェールポンプが焼けてあえなく廃車(泣)今はホンダで検査中(今(2006年2月)は代車のアドレスV100に乗ってます)
その他
事故があってホントに少ししか乗ってはいませんが、それでもこのバイクは面白いと思いました。心残りはいっぱいあります。

ツーリングは行ってないし、高速には乗ってみたかったし、膝スリにもチャレンジしたかったな・・・等と色々ありますが、
良くも悪くもレーサーレプリカ絶対に面白いです!足つきもよいので初心者や背の低い方でも十分楽しめます。
top


I'm Rider