石丸の死神 |
 |
HONDA |
ZOOK(ズーク) 50cc |
総合評価 : 75 点 |
年 式 |
不明 |
走行距離 |
不明 km |
燃 費 |
街乗り |
30km/リッター |
ツーリング |
30km/リッター |
長所 |
- 現在の水準では必要充分な動力性能、短距離走行には快適。
- とにかく横幅がスリムなので、スーパー等で駐輪する際に便利。
- 純正半キャップはシートに固定する事で防犯・シート保護を兼ねる優れ物。
- ピープルと同じ可愛いウインカー音。意外とインパクトあります。
- 軽量なので取り回しが極めて楽。
- バッテリーレスのため、バッテリー関連のトラブルは最初から無縁。
- 実は所さんがCMをやっていた。
|
短所 |
- 変速機構がない!ので30キロ前後から苦しいエンジン音になる。
- バッテリーレスなのでセルがなく、セル派の人にはお奨めできない。
- 前カゴ以外はどこにも何も搭載できない。リアキャリアもない。
- ライトが暗い。
- ウケを狙った「足跡パターン」のタイヤは雨天使用不可。転びます。
- 構造上鍵穴が2箇所あるので、ハンドルロック時等にちょっと面倒。
- 電力に余裕がないのか、結構エンジンが掛かりにくくなりやすい。
- 可愛いが長時間座れない、小さなシート。
|
故障,トラブル |
比較的まめにプラグやキャブの様子見をした方がいいかと思われます。 |
その他 |
遠距離を走ったり、荷物を積んで移動する方には全くお奨めできません。
逆をいえば、都市部で荷物を積まずに軽快に移動したい方ならむしろ推奨できるバイクだと思います。チョイノリと類似したキャラクターですが、こちらの方が出来は遥かに上ですので。
80年代のどこかシュールな「ポップ感覚」を楽しむには最適な一台でしょう。 |