インフェルノ |
 |
HONDA |
スペイシー125 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2006 年 |
走行距離 |
600 km |
燃 費 |
街乗り |
28~30 km/リッター |
ツーリング |
- km/リッター |
長所 |
- 燃費が良い。リード100の時はスタンドに行く回数が月4回ペースだったのに対し2~3回で済む。
- ライトが明るい。H4、55/60Wが装着されていて照射範囲にムラなく見やすい。
- 同クラスのスクーターに比べ各パーツごとにしっかりとした作り込みがされている。
盗難されにくい??
|
短所 |
- このクラスにしては高すぎる価格設定。乗り出し35万!!!
- 純正ミラーはすり抜けで気を使う。(小型ミラーに交換すれば問題なし)
- リード100に比べ重い。
- 純正ウエイトローラーでは加速が悪い。(台湾仕様の14gにするとだいぶ良くなります)
- メットインが狭い。
- ロックイン、シャッターキーがついてない。
- もう少し燃料タンク容量を増やしてほしい。
|
故障,トラブル |
なし |
その他 |
00’リード100に6年間乗ってましたが故障一つせず改めてホンダ製バイクの耐久性を再認識しました。そこでまたホンダ製を買おうと思ったのですがスペイシー100と125の2機種しかなくどちらにするか大変悩むところです。
バイク屋でスペーシー100の試乗をしましたがリードに比べ加速が悪く驚きましたが、バイク屋のオヤジの話では試乗したスペーシー100は駆動系チューンがされておりノーマルに比べ速いとの事。ノーマルはさらに遅いと言われ正直失望。その言葉でスペーシー125に決定。
当方通勤で流れの速いバイパスを走るのですがスペイシー100に比べ加速も良く最高速も+15kmほど出るので精神的に余裕が生まれ疲労低減、結果安全運転につながります。
スペイシー100と125の価格差は15万、購入してまだ1ヶ月ほどですがプラス15万円の価値はあると思いました。 |