みかん |
 |
HONDA |
スペイシー125 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2002 年 |
走行距離 |
25,000 km |
燃 費 |
街乗り |
30 km/リッター |
ツーリング |
35〜40 km/リッター |
長所 |
- パーツの材質や造りが良く、今のコスト重視の原二スクからしたらオーバークォリティ。
- そのため頑丈で壊れない鬼の耐久性、消耗品メンテだけで10万キロ走破のスペ125もいる。
- 5年間営業で乗ってもノントラブル、通勤やビジネスには頼もしい必須アイテム。
- 賛否両論のコンビブレーキですが、付いてた方が制動力は短くなってます。
- 柔らかい乗り心地は路面のショックを伝えず、疲労を少なくしてくれます。
|
短所 |
- 新車時でも中古に見える地味なデザイン。
- 環境規制でノーマルの駆動系セッティングは加速・再加速が最悪。
- 専用社外パーツは皆無なので、改造は全て純正加工の範囲かワンオフ手作り。
|
故障,トラブル |
− |
その他 |
WRは軽量化が必須です、16g→13gにしてプーリー低速側を削ればV125並の動力性能になります。
Vリンク125SRの駆動系社外パーツはボルトオンで付きます。 |
|
|