せはー |
 |
HONDA |
スペイシー125 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
1998 年 |
走行距離 |
60,562 km |
燃 費 |
街乗り |
29.8 km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
- 燃費が良い
- とにかく丈夫、6万キロ過ぎたが一度も故障なし
- アイドリングが静か
- エンジンの始動性が良い
- ライトが明るい
- 身長175センチですが足つきはまったく問題なし
|
短所 |
- 今の時代12インチタイヤにしてほしい。
- 基本的な設計が古いせいか燃料タンクがシート下にある。後発のリードなどはフロアステップの下なのに値段が高い。
- フロントボックスがあまり入らない。個人的にはポケットにしてほしい
- プラグ交換がやりずらい。店で交換してもらうと工賃が2100円かかる。プラグが500円なのに・・・
- 3.5万キロすぎたあたりからマフラーからガラガラ音が出る。走行には問題ないがかなりうるさい、
- 一番の問題はキックがないこと、バッテリーがあがってしまうと始動不可
- フロントサスがブレーキ時に前につんのめる感じがする。
|
故障,トラブル |
2000キロごとにオイル交換しているせいかエンジンは一度も故障なし
故障ではないがライトとテールランプが一度ずつ切れたぐらいです
|
その他 |
ホンダのスクーターに多いとのことですが、マフラー内の溶接した部品が振動で外れてしまい、ガラガラ音が出る。
設計の古いエンジンなのでパワーはないですが、改善されつくしたようで、とにかく丈夫です、通勤にはもってこいではないでしょうか。
整備をしっかりやれば10万キロくらい走りそうです。
ちなみに私は
オイル交換・・・2000キロごと
プラグ交換・・・10000キロごと
エアクリーナー・・・10000キロごと
ブレーキオイル・・・20000キロごと
Vベルト・・・・・・30000キロごと
タイヤ、ブレーキ、バッテリーはなくなったら交換
と、こんな具合です、まだまだ元気に走ります。 |