やす |
 |
HONDA |
リード100 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2003 年 |
走行距離 |
6,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
28 km/リッター |
長所 |
- 軽量コンパクトで自転車置き場にも気兼ねなくおける。
- 加速がよい
- 2ストだが、燃費もかなりいいのでは?
- 購入して4年目だが故障なし、さすがホンダ。以前乗っていたアドレスV100とは耐久性が違う。
- オイル消費量の少なさ。オイルは1000キロごとに補充しているが、オイル切れランプが点灯した事はない。おそらく1200キロ/L以上はもつと思われる。
- メットインの広さ、またその内にレバー一つで、センタースタンドロックがありお手軽盗難防止が出来る。
- 足元がフラットなので、灯油やビールのケースが置ける、最近のビクスク よりも、荷物の運搬に関してはこちらの方が運び安い。
|
短所 |
- 4ストに比べれば音が大きい
- マフラーが錆びやすい
- 純正タイヤの減りが早かった、6000kmで前後ツルツル。
|
故障,トラブル |
なし |
その他 |
もう一台ビクスクをもっていて、リードは通勤、街乗りと割り切っているのでほぼ満足です。
原付2種は維持費も安く、実用性もかなり高いのでビクスクは手放してもこのクラスは車と共に常に所有すると思う。
最後の2ストなので大事に乗りたいと思う。新型リードはいまいちかな(排気量、デザイン)これなら、アドV125の方がいい。
|
|
|