アツヤ |
 |
HONDA |
MOTORA 50(モトラ 50) |
総合評価 : 45 点 |
年 式 |
1980年 くらい? |
走行距離 |
不明(借り物) |
燃 費 |
街乗り |
45 km/リッター |
ツーリング |
45〜50 km/リッター |
長所 |
- 古い。最近のバイクと比較したら古すぎるくらい。街中で被るのは宝くじあてるより難しいです。
これが私的に少し優越感があります。今の若者には認知度は低いみたいです。
- 燃費がいい!後にこのバイクは現在のカブやモンキーに発展しますが、燃費がいいのは代わらないみたいです。いわば旧型カブ?
- 積載性能が良く、前カゴ、後ろにBOXで買い物は余裕です。
- 車重があって重いせいか安定感はあります。
- メーターが一応70Kmまである。…まぁ出ませんが、
- 古い割に大したトラブルがなく、今現在ノーマルと借主が言っていたので多分丈夫?
|
短所 |
- 速度が出ない…。最高速度で50程。
重たい車重の割に積んでるエンジンはカブ系らしく、そりゃそうなるわ…って感じです。
ただ今のところノーマルで頑張ってると借主が言ってました。
- 上記に関連して加速が悪い…、郵便カブにおいていかれます。
私は2stのDioも所有してるので違いがハッキリわかります。最初乗った時は原付でもこんなに違うものか!…と驚愕しました。
- 古いのもあるかもしれないがギアが入りづらい。
一回一回怠く感じるほどホントに入らない…。
1→N→2は至難の技。
借主はすいすいギアチェンジ出来るので、私の腕のなさかあるいは慣れ?
- クラッチレバーがなんか変…半クラしづらい。
- ライトが若干暗いかな…。
- 坂道苦手、3速で急激ダウン。余りこの手のバイクは詳しくないのでわかりませんがカブやモンキーもそんな感じなんでしょうか…。
- 80cc登録したいが、MTになるのでAT限定の自分は無理!!
|
故障,トラブル |
借り物なのでわかりません。全体的に改善したほうがいいとは思いました…。 |
その他 |
珍しいバイクです。
希少価値が高いらしく、バイク屋に持ってくと、売ってくれ!と頭を下げられるそうです。
まぁ売る気はさらさらないらしく、まだまだ乗るんだとか…。
現在は借主に返しました。
もう乗りたくないです…。
性能が今いちなのは事実でしょうが、今までスクーターしか経験のない私にとってモトラは荷が重い気がしました。
上記にも書きましたが、カブやモンキーの元になったバイクらしく、エンジンやその音は確かに今のカブの名残があります。
|