ヘラクレス |
 |
HONDA |
monkey125 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2018 年 |
走行距離 |
1,500 km |
燃 費 |
街乗り |
60 km/リッター |
ツーリング |
70 km/リッター |
長所 |
- 身長171cmですが、まぁ意外と小ささを感じません。50ccのモンキーと違い、小柄な方ならジャストサイズになるかも?
- パワーは125ccクラスと考えれば充分。急な坂道で遊ぶこともできます。
- 純正マフラーの音はちょうどいいです。音質も問題なし。
- 塗装や仕上げがとても丁寧な印象で、いつもピカピカにしておきたいような気分になります。まだ(2018年11月)、他に乗っている方を見たことありませんが、やはり周りの視線は感じますね。
- 燃費は国道の流れで70キロくらいで走っても大体リッター60は走りますし、誰もいない田舎道を50キロで流すとリッター70を超えるバケモノみたいなバイクです。
- 個人的には田舎道をトロトロ走ったほうが楽しいかなと。
|
短所 |
- シートの幅が広く、足つきは悪いと評されることが多いですが、実際は気になるほどではないと思います。
- 50cc同様、盗難は気を付けなければならないですね。
- 普段大型に乗ってる方は、同じような乗り方をしようとすると物足りないかもしれません。
125ccなりの乗り方をすればいいのです。
当然、高速や自動車道に乗れません。下道ツーリングを楽しみましょう。
|
故障,トラブル |
あまり大きな声では言えませんが、納車当日にシートが破けており、初期不良ということで後日、新品と交換してもらいました。
販売店さんが悪い訳ではないので、まぁ仕方ないかと。
あと、慣らしの頃、上りの坂道を走るとかなり大きいタペット音がして気になりました。
今は収まりましたが、その日は猛暑日だったのが原因だったのか、未だにはっきりしてません。
|
その他 |
速さを求めたり、利便性を求めたりするバイクではありません。
気軽に乗れてお散歩から通勤、隣県ツーリングまで難なくこなせますので、気になる方は買って損なしと断言できます。
いいバイクですよ。
|