リトル乗り |
 |
HONDA |
リトルカブ50(セル付き) |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
不明 |
走行距離 |
13,000 km |
燃 費 |
街乗り |
50 km/リッター |
ツーリング |
55 km/リッター |
長所 |
- レトロな感じが可愛い。
- スクーターと違い、ミッションがついてて運転が楽しい。クラッチはないので女性でも簡単にシフトアップ、ダウンが出来ます。
無駄にシフトダウンしてエンジンブレーキ使ったり、面白いです。
- パーツが多い。マフラーにしろサスにしろ数が抱負。
- 燃費が半端じゃなく良い。フルスロットルでも上記の数値が出ます。
- 意外と最高速は伸びる(4速モデル)。リミッターが付いてるスクーターには出足では全く勝負になりませんが、下り坂や長い直線なら追い越しも可能です。
スクーターと一緒に遠出するといつの間にかスクーターが遥か後ろにいます。
|
短所 |
- パワー不足。急な上り坂では42キロくらいしか出ず、交通の邪魔。
- 燃料計がシートの下にある。スピードメーターのとこに着けてくれればいいのに。。。
- 収納がない。小物すら入れるとこがないので、雨具も入れられません。非常にサイドバックが現在ほしいです。
- クラッチがない。長所であり短所。
- 燃料タンクの用量が少ない。もうちょっとあればもっといいのに。
|
故障,トラブル |
12000キロ走った時にチェーンを交換しました。その他トラブルはありません。
オイルは、私の場合毎日通学で乗っているので2000キロ毎程度に交換しています。
|
その他 |
バリバリのビジネスバイク、スーパーカブを若者向けにマイナーチェンジしたこのモデル。パワー、収納以外に欠点がありません。原付で最高速が遅いのは当たり前なのでしっかり60キロ出るリトルはむしろお利口です。ただし4速モデルのみかもしれません。。。
最近はかなりの人気車種なので中古でもそれなりの値段はしますが、そのために仕方なくスクーターにするなら断然カブの方がいいです。スクーターはミッション無しですし絶対運転に飽きてしまいますよ。
あと、3速と4速で迷ってる人がいたら4速を強くお勧めします。セル付きは便利ですよ。
|