ryou |
 |
HONDA |
JAZZ 49cc |
総合評価 : 70 点 |
年 式 |
不明 |
走行距離 |
30,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 燃費がいい、最後にガソリン入れた日を忘れるくらい、
- 50ccだけど十分アメリカンを味わえる、
- パーツも結構多いマグナやエイプのパーツも使えるやつがある
- 、カーブが運転しやすい、自分の運転が上手くなったのかと思う、
- ギヤの練習にうってつけ(これは中免のとき大変役に立った)
|
短所 |
- 遅い、スクーターに抜かされる、最も遅いランクのバイクの一つだと思う、
- エンジン部がスカスカ、シンプルでいいという人もいるけど、
- ライトが暗いちょうちんみたいと言うと言い過ぎだけど、12Vにしないと夜恐くて乗れない
- 中古でも10万以下は少ない
|
故障,トラブル |
キャブが詰まった(ほったらかしだったからだね)、
クラッチワイヤーが切れた
キャブからガソリンがにじんでいる(年代物だからシカト)、
オイルも漏れてる、(少しだからいいかって感じ)
もらいもんだから仕方ないか |
その他 |
なぜかマグナを意識する、結構敵視している人が多い、同じホンダのアメリカンなんだから仲良くすれば良いのに、ある人は「マグナは見え張ってあんなエアクリ付けてるだけだ、あれ取っちまえばジャズと全く同じだ、
飾らないとこがいいんだよジャズは」って言ってた、
とにかくジャズいいバイクです |