123 |
 |
HONDA |
スーパーカブ90DX |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2002年 |
走行距離 |
30,000 km |
燃 費 |
街乗り |
40 km/リッター |
ツーリング |
50 km/リッター |
長所 |
- 軽く扱いやすいのでチョイ乗りも気にならない、駐車場所にも困らない。
- 燃費がよく維持費も安い。
- 丈夫、酷使しても故障が少なく安心して乗れる。
- 工夫次第でたくさんの荷物が載る。
- スピードが出るので幹線路でも車の流れに乗ることができる。
- 雨天でも足元が汚れにくく、17インチホイールで安心して走ることができる。フェンダーの形状から泥はねも少ない。
- のんびり走ればダートも乗りやすい。
- ロングツーリングは意外にも疲れない。
|
短所 |
- 車になめられる。急な割り込みや幅寄せなど、道路の真ん中を走っているというだけで嫌がらせをされた。もちろん車の流れには十分乗っているはずだが?
- ツーリングでは燃料タンクの容量がもう少しあればと思う。
- 加速が悪い、無理に加速することもできるが・・
- 上り坂でスピードの維持ができない。2速と3速の間が欲しい。加速の悪さもいくらか解消すると思う。
- Hライトが暗い。
|
故障、トラブル |
振動でEXパイのスタッドボルトが脱落した。
マフラーのヒートガードの取り付け部分が振動で割れて穴が開いた。 |
その他 |
2台目です。1台目は北海道を走りましたがポジションが窮屈なせいもあり売却、今回は往復50kmの通勤のため購入しました。社外のダブルシートを装着したところシート高が上がり、腰を引いて座ることができたので足元がゆったりし乗りやすくなりました。
足元のキャリアを装着し荷物を載せると重心が安定し、エンジン音も静かになりました。
思い切ってツーリングに出てみてください。大きなバイクで気づいていなかったストレスから開放され、トータルで疲れないバイクです。 |