オロチ |
 |
HONDA |
CRM80 |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
1991 年 |
走行距離 |
18,777 km |
燃 費 |
街乗り |
22 km/リッター |
ツーリング |
24 km/リッター |
長所 |
- CR80のようなカッコいいデザイン
- ウイリーもアクセルターンも簡単にできる軽さ、コンパクトさ
- 兄が持ってるKLX125よりパワーがあって10kg以上軽い車両
- 綺麗に速度が伸びる(ドノーマルで)マフラー改でさらに
- バッテリーレスなのでバッテリー上がり、交換の心配不要
- オフロード原付なのでどこでも走れる
|
短所 |
- 2ストの煙(定期的にチャンバー清掃すれば出ないけど)
- ライト暗い
- タマが少ない…10年も続いた大人気バイクなのに
- タンク5Lしか入らないので長距離は無理(100qちょいでリザーブ)
- キャリア付けないと積載性がない
- 2ケツできないシングル使用
- パーツの供給が少ない
|
故障,トラブル |
不思議と無い |
その他 |
DT50が焼き付きで壊れてしまい
タダで譲ってもらったのがCRM80でした
どちらかというとDT50は街乗り向き。CRM80はモトクロス向きといった印象です。4001台とCRM80の2台持ちですが属性の違うバイク2台は楽しいし、原付なので維持費も知れていますからあっても邪魔にはなりません。
ただタマが少ないので良質な車両探しに苦労しそうです
|
|
|