カブかぶ |
 |
HONDA |
CD90 |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
1987年 |
走行距離 |
13388 km |
燃 費 |
街乗り |
35 km/リッター |
ツーリング |
42 km/リッター |
長所 |
- どんなに乗り回しても燃費が35km/Lを下回ったことが一度もない。
- 始動性がとても良い、今のところキック一発でエンジンがかかっている。
- メンテナンス性が抜群
- ハンドルが高い位置にあるので取り回しが非常に楽。
- 鉄製なので非常に頑丈、高級感があります。
- 今のバイクには無いオールドルックな外観。かっこいいです!
- とにかく回るエンジン、4速ですがどこまでも回りそうな気がします。
- シートが凄い柔らかいので全然お尻が痛くならない。
|
短所 |
- 燃料計がない
- 単気筒の宿命か、60km付近で振動のせいでミラーがブレる
- 共振域が私のCD90の場合50km付近の常用帯なので五月蝿い
- 鉄製なので錆びる、時々洗車してあげましょう。
- 持病のオイル『滲み』があります。ポタポタ漏れるほどでは有りませんがエンジンしたが薄っすらと黒くなっていることがありますが許容範囲でしょう。
- リアサスが非常に柔らかいので段差でずっとふわふわしている感じがします。
|
故障,トラブル |
中古車で買ったため、買った後に気づいたのだが前オーナーによってボアアップされていた。
オマケに雑に組み上げたためか当初はエンスト、オイル漏れ、焼き付き等悲惨な目にあったがエンジンを載せ替え、一度店に頼んでオーバーホールしてもらってからは非常に調子の良い車体になった。
なにしろビジネス車という特性上乱暴に乗られていることが多く中古で買う場合は注意が必要だと思います。
それとホイールのスポークが折れました。
|
その他 |
CD90のスタイル上、ちょこっとカスタムしただけでカフェレーサー風にすることなんかも可能で乗り手によって自在にカスタムすることのできるのって楽しい、弄って楽しい車体だと思います。
単気筒90ccということで軽く取り回しも非常に楽なので是非乗ってみて貰いたいです。
|