匿名 |
 |
HONDA |
CD125T |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1998 年 |
走行距離 |
70,000 km |
燃 費 |
街乗り |
30 km/リッター |
ツーリング |
35 km/リッター |
長所 |
- やはり燃費が良い!
ツーリングで70キロほど走り給油したところ、1.5リッターしか入りませんでした・・・
- 頑丈!7万キロも走っているのに、エンジンはまだまだ元気です!
12000回転までキッチリ回ります。
- 速い!
腐っても16馬力です。6000回転以上をキープして走れば自動車も引き離せます。
- ゆとりのポジション!
当方183cmですが、窮屈ではないです。
- 大容量タンク!
14リッター入るので長距離巡航も可能!?
|
短所 |
- パーツが出ない!カスタムは勿論、修理も困難になりそうです・・・
- 低回転でのトルクが細い!
峠等の坂道発進で4000回転ほどでクラッチを繋ぐと、1速でも失速していきます・・・
- 急かされる!
純正だとトップギア6000回転で60キロなので、結構激しいエンジン音が聞こえます。
しかも丁度パワーが出始める回転数なので、じれったいです。
- 始動性が悪い!・・・らしいですが、自分の個体は結構すぐに掛かります。
暖気も一分してから、少し走行すればすぐに快調になります。
|
故障,トラブル |
クラッチジャダー発生(面倒なので未修理・・・) |
その他 |
1200ccのツアラーに乗っていましたが、結局この排気量に戻ってきてしまいました。
125は楽しいし、色々と安いです!
基本下道日帰りツーリングの私には、この選択がベストなのだと思います。
1200は持て余すし、峠や下道メインだと逆に疲れてしまいます。
程度の良い車体も減ってしまいましたが、次もまたコイツに乗りたいと本気で思えるバイクです!
|