Pianoman |
 |
HONDA |
X-4 LD 1300cc |
総合評価 : 99 点 |
年 式 |
2000 年 |
走行距離 |
10,000 km |
燃 費 |
街乗り |
13 km/リッター |
ツーリング |
18 km/リッター |
長所 |
- 並列4気筒を前面に押し出したデザイン。
- ぶっといリアタイヤ。
- 足つき(とはいえ160cmの私にはもう少々低いほうがいい)。
- 大きな低速トルク。
- アクセル開けた分だけ出るパワー。V-MAXのV-Boostのパワーの出方より、このX-4の特性のほうが私は好きである(以前は逆車V-MAXに2年乗っていた)。
|
短所 |
- やっぱ、タンク容量ですかね。でも走り方でそれなりに距離は延びるから、これを理由に嫌いになることはない。
- LDとしてはハンドル、シート高に加えて足つきしやすいシート形状を検討して欲しかった(なんせ160ですので)。
- マフラーは残念ながら好みではない。すぐ交換した(K-Factory)。
- 不要なリミッター。なぜに必要なのだ。
|
故障,トラブル |
特になし |
その他 |
マフラー交換(チタン)、メーターバイザー装着で乗って興奮、ながめて満足のバイクとなった。前から見ると並4のすごい存在感、そこからカリビアンブルー(かどうかは知りませんが)に輝く深みのある青いエキパイに続き、低速でも高速でも興奮を誘ういい音を出すサイレンサー。K-Factory様いい仕事してます。
値段は高いけど、見た目、音、パワーすべてに大満足してます。
今までにV-MAX、ハーレー(FXDだけど)、CBR1000F、さらにはなんとGL1500SEにまで手を出してしまいましたがいずれもしっくりこず、これでようやく落ち着けそうです。X-4最高(だと思う。今のところは)。 |
|
|