Toms |
 |
HONDA |
VTR1000F |
総合評価 : 89 点 |
年 式 |
2003 年 |
走行距離 |
16,000 km |
燃 費 |
街乗り |
16 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 前期型と比べると燃費とタンク容量が上がり、航続距離が劇的に改善されている。
- ポジションも楽。自分170cm後半だが、窮屈さは全くなし。強いて言えばステップ位置が高くて膝の屈曲がきつい気がしなくもないが、座りなおして足の位置を調整すれば良いだけなので短所に挙げるまでもない。
|
短所 |
- 兎にも角にも、ブレーキ。個人差はあるだろうが、握りこんで効いていくタイプで、山道の下り等慣れるまで苦労した。
- 排気音。走り出すと、エンジンの甲高い駆動音とメットから突き抜ける風で全く鼓動音が聞こえないし、感じられない。
- 振動が直4並に小さいと言えば長所にもなりえるだろうが、折角のVツインなのだからノーマルの状態でもVツインの鼓動感がもう少し欲しかった。
|
故障,トラブル |
今のところ全く。 |
その他 |
<個人的な感想>
カーブの多い山道こそこのバイクの真髄。カーブ一つ抜けるたびに楽しく、次のカーブが待ち遠しい。
燃費よりもスポーティさを求めるなら前傾姿勢の強い前期型、ツーリングメインなら燃費、タンク、ハンドル角度を改善した後期型。
|
|
|