noriyuki |
 |
HONDA |
VFR800 |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
2000 年 |
走行距離 |
21,000 km |
燃 費 |
街乗り |
17 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
国内仕様の評価です。
- コンパクトでとても美しいフォルムを持つ、所有者の所有欲を十二分に満たしてくれるバイクです。
- このエンジンのフラットな加速特性が自分にはかなり気に入ってます。(ただしし全くといって加速感を体感できないので、走り優先で考えてる人にはあまりおすすめ出来ません)
- FI、オートチョークのおかげでどんなに寒くてもチョーク無しで一発始動できます。
- 載積性が良いです。メットホルダー標準装備、リアの荷物掛けもかなり使いやすく、トランクの中も多関節ロック(レッドバロンのロック)が一つ丸ごとはいるほどのスペースがあります。
|
短所 |
- 低速トルクがスカスカ、発進には結構気を使います。
- 足つきが悪い。171センチの自分が両方の足のつま先がやっと届く程度です。(これは02モデルも同様)
- 速度計が見にくい。10キロ、20キロ・・というようにいちいちキロ数を10単位で速度計に書いているので、ごちゃごちゃしてて一目ではわかりずらいです。(逆車のメーターは見やすかったのですが・・・)
- メーターパネルのグリーンのバックランプが暗いせいか、夜なんだか見ずらいです。(02モデルではオレンジに変更、こちらはひじょうに見やすいです。)
- ブレーキの利きがいまいち良くないです。ノーマルのパッドでは少し辛いです。
- 個人的にはカムギアトレーン独特の甲高い金属音がどうも好きになれません。
|
故障、トラブル |
- エンジンはかかるが、走ろうとすると直ぐに止まってしまうというトラブルがありました。原因はクラッチのオイルの劣化でした。
みなさん、メンテはきっちりやりましょう。
それ以外は特にないです。 |
その他 |
このバイクは自分の父が所有してます。このバイクに乗せて貰って以来自分もV4エンジンが気に入ってしまい、まだ一年ぐらいしか乗ってなかったBandit1200Sを速攻で売って02モデルを購入してしまいました。 |