アクセラレータ |
 |
HONDA |
CBR929RR |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
2001 年 |
走行距離 |
10,000 km |
燃 費 |
街乗り |
− km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
- 私のは北米仕様なのですが、カラーリングが派手で自分では気に入ってます。
- パワーに関しては文句のつけようがないです。6速でも凄まじい加速です。
- 初のSSなんですが、コーナリングは慣れればとても素直で曲がりやすいです。(最初はなんて曲がりにくいバイクだ!!って思ってました・・笑)
- ポジションは人それぞれなのでなんとも言えませんが、身長178cmの私は足つきも含め全く問題ないです。
- ダンデムシートの小物入れが重宝します。(日帰りツーリングならタンクバックいらないかも・・・)
- FIなので始動性抜群です。前に立ちごけしたまま一晩放置したことがありますが、それでも一発始動!!
- リッターとは思えないほどの車体の軽さです。(400ネイキッドよりも軽いかも!?)
|
短所 |
- SS乗り皆さん書かれてますが、やはり熱でしょう・・・冬は暖かく助かるのですが夏場はただの地獄です。
- 手にかかる負担とハンドルの振動が強いので長距離ツーリングには不向きだと思います。(SSなので当たり前。いけるかも!って思って挑戦しましたが無理でした。)ポジションよりも個人的にはこっちのほうが厳しいです・・・
- 立ちごけでクランクケースが割れます。泣
- 高速ではスクリーンを変えるなどしない限り、かなり風が当たります。
|
故障、トラブル |
全くなし。強いていえば、立ちごけ時の修理くらい。 |
その他 |
もうすぐ10年ですが、現在でも通用するバイクです。
これからも乗って行きたいと思っています。
|
|
|