ituki_bon |
 |
HONDA |
CB1100 Type I ABS |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2010 年 |
走行距離 |
9,000 km |
燃 費 |
街乗り |
16 km/リッター |
ツーリング |
19 km/リッター |
長所 |
- 足付きが良く重心が低く感じる点。
- 低速走行で安定し、Uターンも簡単に出来る。
- フラップが作動するマフラーで、ビブラートの効いた軽やかな排気音と振動がgood!(まるで小型プロペラ飛行機を操縦する様な軽快さ)

|
短所 |
- タンクが小さいこと。(走行150km超くらいから始まる燃料警告の点滅が気になる)
- ハーレーがあれで車検通るなら、CB1100でももうちょっと音量のあるマフラーがあっても良いのでは?(ヨシムラサイクロンでも音量は寂しい限りです)
|
故障,トラブル |
今のところはありません。 |
その他 |
旧車(CB750FourK0)を彷彿させるスタイル。
(自分はタンクもK2シルバー仕様に塗り直しました)
ドレスアップパーツなども結構出ているので最近のバイクとしてはカスタムしやすいかも?
身長168cmですがシートをKスタイルに変更しているので若干足つきは良くないです。
(片足ベタでもう片方がつま先程度)
レスポンスも良く加速感はネイキッドバイクとしては十分ではないかと思います。
ABS付きなので山道でも安心してブレーキング中にバンクしていけます。
ノーマルの新車ではコスト抑える為なのかメッキパーツなどのカバー類がかなり省いてある感じなので、お金に余裕のある人は新車のうちに思い切って外装オプションつけたほうがカッコいいと思います。
(ホワイトハイスのK10じゃ無くても写真くらいまではカスタム出来ますので、ご参考になれば幸いです)

|
|
|