tetu |
 |
HONDA |
CB1100 Type I |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2010 年 |
走行距離 |
3,600 km |
燃 費 |
街乗り |
約15 km/リッター |
ツーリング |
約20 km/リッター |
長所 |
- 雑誌等でも書かれていますが、身長170cmで両足べったりです。
- 同じ排気量のバイクと比較すると取り回しは軽いです。
- エンジンは実用上まったく不満のない馬力とトルクです。そして静かです。
- 一言で言い切るならば、”すべてにおいて楽” です。これは重要です。
- ABS付きではありませんが、ブレーキのききはよいです。
|
短所 |
- 2泊3日で1100kmほどのツーリングを一度走りましたが、シートが微妙です。今回は大丈夫でしたが、シートがへたってくるとお尻が痛くなりそうです。(これは、どのバイクも同じか。)
- やはり、14Lのタンクは北海道を走る私には心細いです。用は慣れの問題か?
- シート下のスペースは使えません。
- おもいっきり寝かすとスリそうなのであまり寝かさない様に曲がっています。(ヘタなだけ?)
|
故障,トラブル |
2000kmくらいで、ヘッドカバー回りから少しオイルが滲みましたが、自然治癒しました。あれ? |
その他 |
サーキットを走行するのではなく、ツーリングで使用するなら1300よりベストだと思いました。
排気量なりのスピードもありますし、フツーに走れば燃費もよいので14Lタンクもなんとかなります。楽に走れるので疲労が少ない様に感じています。(今のところ)
Type1は姿勢が立ち気味なので、そのうちビキニカウルを付けたいと思います。
販売も順調らしいのでいろいろアフターパーツが出るでしょう。選べるのはイイですよね。
|