I'm Rider
 I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> バイク免許、なぜ話し合えないの?

バイク免許、なぜ話し合えないの?

serow

私は以下の条件全てを満たせば、高校生の免許取得は賛成です。 
1.任意保険に入っていること。
2.(学校もしくは教習所が主催する)安全教室に自分のバイクで年1回参加すること。 
3.「法を遵守し、マナーを守る。違反したら免許を預ける」旨の誓約書を自筆し、保護者と連名したものを学校に提出すること。
4.脊髄パット使用のウエアを着用すること。

 1は言わずもがな。2は自分の走りを客観で見られることで、事故の発生を防ぐため。3で自分自身に責任と自覚を取らせる。4は事故の際、半身不随になる可能性を「少しでも」下げるため。(これじゃ甘いかな? 別のお考えがある方は是非ご意見を聞かせてください) 
 
 慎也さんのおっしゃることはもっともであり、バイク→ダメという考えは行政としての説明責任を果たしていないと思います。どうしてもその理由を知りたいと言うのであれば、質問書を学校や教育委員会に送ってみてはいかがでしょうか? 

 バイクは趣味のものです。それでいて交通弱者でもあり、人を殺めかねないものです。たとえ原付でもバイクに乗ろうとする人は、そこの自覚をしっかり持って欲しいものです。

シュウ

私は高校生のときに
「資格をいっぱい取れって言ってたじゃんか!自動二輪免許は国家資格だよ!」
と言ってゴネました。

銀次

125cc以下のバイクはファミリーバイク特約で何台あっても数千円の保険料の増加だけで住みます。

3無い運動は学校の責任放棄にすぎませんね。
小学校では自転車の交通マナーを、中学高校では自転車バイクの交通マナーを授業で義務づけて中学の三学期に学校で原付免許を取得できるようにすべきだと思いますね免許取得を禁止するのは安全教育としては逆効果でしか無いと思いますね。
きちんとした交通教育するほうが自転車も含めてマナーが向上するんじゃないですか?
top

back
Index
next
I'm Rider