![]() |
|
I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> メカニズム編(2) >> Quiz |
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):メカニズム編(2) |
|
![]() 水冷にすることで,シリンダーヘッドやシリンダーを直接冷やせるし,停止していて走行風が当たらなくとも冷却ファンが回るのでエンジン温度が安定します。そのためにエンジンのチューニングレベルを上げたり,キャブレターセッティングもパワーよりに振れるので性能が上がります。なお,一般的に水冷にすることで空冷エンジン換算10〜15倍の表面積が稼げると言われています。 ![]() エンジンの性能を比較するときに用いる言葉に「馬力」や「出力」がありますね。普段何気なく使っている「出力(ps)」について本当にご存じですか? 「出力(ps)」とは,単位時間当たりに発揮できる仕事の量を表していますよね。では,「1ps」の仕事量は次のどれですか? |
|
![]() |
|