Question & Answer


名前 (ニックネーム等でも結構です。)

メールアドレス(必ず半角英文字で書いてください。)

この間、知人に「ついて来ないと上手くならないぞ、ツーリングしてるのに皆を待たせることになるし迷惑が掛かるぞ」みたいなことを言われました。
普通取って1年、大型は昨年(2002年)11月に取得。最初は250に乗って楽しんでました。
そして、4月に大型(ZZR600)がやってきて、あるツーリングで言われました。
見えない先でアクセルを開けることが出来ません。

ツーリングでは私はまだまだ運転が未熟だし一番の迷惑は転けることだと思うのです。
だからムリしないようにしていたのですが・・・普通の道は早い?のですが、峠や見通しが悪くなるとペースがおそ〜くなります。
皆さんは先の見えない峠で何故とばせるんでしょうか。
そして、そうゆう運転で事故しただけじゃなく人生を棒に振った人が沢山いるのに何故テクを磨こうとするのでしょうか?
でも、本当は運転が上手になりたいし、皆についていきたいんです。
言ってくれた人はもちろん親切で言ってくれました。

その人達も運転歴は短いのですが、ついていく練習をしたみたいです。
私の母は「バイクに乗ってもいいけど、身体がどうにかなるようなことだけにはならないように」といつも口癖のように言います。
私が帰ってくるまで心配で仕方ないようです。
こんな臆病な私ですがバイクは大好きです。
皆とずっとツーリングに行くには峠で早く走らないといけないですよね。
自分が早く走れない言い訳を探しているようでとても自分が嫌になります。
もちろん私のうまくなりたい気持ちが見えるから知人のゲキがでたのでしょうが、
わかってもらえるでしょうか?
私は162cmで女です。立ちゴケは得意です(-_-;)

余談:ZZRが来て2回目に走りに行った時、登りで加速してて、(前の初心者車がいて追い抜かそうとしてて(5速で110km))追い抜かした時に下りになり、前の信号が赤だったのでアクセル戻したのに単車はまだ行こうとしていて(エンブレが一瞬効かなかった(?)
そしてやさし〜くリアブレーキ踏んだのにグア〜ってロックしはじめてようやく止まった時には周辺が臭くなってました。
友達もぶつかる〜と思ったそうですが奇跡的に止まりました。
アクセル戻してるのにバイクが行きたがる経験したことのある人はいるんでしょうか?そんなこんなでバイクはブレーキが効かないかも知れないし怖くなってしまいました。こんな私にアドバイス下さい。<(_ _)>

あなたからのアドバイス
(文字化けの原因になりますので、必ず2〜3行に一度は、改行してくださいね。)