![]() |
|
Bike de ふらっと >> ツーリングを楽しむための寄り道情報 >> 東海 >> 岐阜 |
お手軽に水芭蕉が見られるひるがの湿原Tak34
ひるがの高原にある「ひるがの湿原(アヤメ沢湿原とも言うそうです)」は,国道156号線沿いにあり,無料と言うこともあり手軽に立ち寄れます。 東海北陸自動車道白鳥ICから北上すれば富山,高山方面に行く道中です。ひるがの高原スキー場にも水芭蕉は咲いていますが正直言って,規模はさほど大きくないし,湿原という感じは薄いです。休憩に立ち寄ったついでに見るのならスキー場の大きな駐車場にバイクを止め,駐車場横のひるがの湿原を見た方がいいでしょう。 ![]() お勧め時期は,4月下旬でしょう。年によって違いますが,5月になると水芭蕉も枯れ始めますから..... ここだけを目的に行くのは期待はずれになってしまいますから,分水嶺などを組み合わせてツーリングの途中に立ち寄るという感じがいいと思います。 徳山ダム南風
近くには、道の駅星のふるさとがあり休日には、バイクが集う場所です。新緑、紅葉時期に一度きてみてはいかがでしょう |
| ||
|
|||
|
![]() ![]() |
|