![]() |
|
Bike de ふらっと(Touring Memorial) >> ツーリングの思い出(ツーリング記) |
大陸ツーリング 小ネタIIIとたん3
なんか後ろめたい アメリカでは州によってノーヘルOKな所があり、せっかくだし、日本じゃ出来ないノーヘルをやってみました。 思いのほか、音がよく聞こえるのにビックリ! 確かに爽快感はありましたが、悪い事やってる分けでは無いのになーんか、後ろめたい気分。 多分、大麻がOKの所に行って大麻吸う気分に似てるんじゃないかと思う(吸った事ないけど) やっぱりハーレーは高かった。 アメリカでは、バイクを手に入れるにあたり、当時(約20年前)はネットなど無く新聞広告、その手の雑誌、安宿の掲示板なんかから物色して、連絡、現物見て2人で役所に行き、名義変更の書類を書いて入手、てのがまぁ、普通のパターン。 その点は日本に比べて大変簡単。 せっかくアメリカに来たし、ハーレーでも、なんて見たら、やっぱり高い! といっても、当時のレートで10数万で買える物もあったから、安い、とも言えるけど、こっちの予定予算の約3倍! まぁ。じっくり探せば掘り出し物もあったかも知れないけど、滞在するだけでも金はかかるから、早々に決め、買ったのは、ヤマハの400ccのバイク。 確か、当時のレートで約4万円でした。 臨時の人 オーストラリアでは、バイクに乗る人をこう呼ぶそうで。 その心は、「バイクなんて危ない物に乗ってる奴等は、いつ事故って死ぬか分からない。取りあえず今は臨時で人をやってるだけ」て事だそうです。 |
|
||
![]() ![]() |
|
|||||||||||||||||||
|