![]() |
|
Bike de ふらっと(Touring Memorial) >> ツーリングの思い出(ツーリング記) |
DT200Rで嵐の高速は恐いです
1990年の「1泊2日の盆休みツーリング」に日本海側を南下して福島県の飯坂温泉まで行った帰りに仙台から高速に乗り北上をはじめて30分後、いきなり雨と風が激しくなってきました。 体に当たる雨の痛さと、バイクと人と荷物を合わせて180キログラムの物体を軽々と押し寄せてしまう風の強さに物凄い恐怖を感じました。 しかし、その嵐も40分ぐらいも走っていたら突き抜けてしまいました。 ライダー達の写真が飾られた喫茶店
十和田湖の休屋にはライダーの集まる喫茶店がありました。それは、1階のお土産やさんの中央にある階段を上がったところにありました。 階段の壁には喫茶店に訪れたライダー達の写真が沢山貼られていました。 私も1回写真を撮ってもらいました、が、その写真が階段に貼られることはなく、そのうち喫茶店はなくなってしまいました。1階のお土産屋さんもです。 そして、建物は大幅な改築工事をおこない、翌年には、ファーストフードショップとして開店しました。 雰囲気がまるで違うので喫茶店に来ていたライダーが寄り付くこともなくなり、私も、7年くらい前から行っておりません。 そして今、休屋全体が観光の為に力を入れています。 その為、昔とはだいぶ雰囲気が違ってきました。 バイクで気軽に行き適当に休む事ができたころが、とても懐かしく思えます。 |
|
||||
![]() |
|||||
|
|
![]() ![]() |
|
|||||||||||||||||||
|