![]() |
|
Bike de ふらっと >> ツーリングの思い出(ツーリング記) >> 2006 北海道ツーリング |
2006北海道”やどかり”ツーリング (1)
どこへ行こうか?今年も何だかんだと公私ともに忙しくなかなかツーリングに出かけることができないでいた。夏になり夏期休暇が3日間あるので、それに併せて有給休暇と土日をあわせれば一気にツーリング不足を取り戻せるか?と、I'm Riderのメーリングリスト(ML)で冗談半分に「私はどこに行けばいいのでしょうか?」と流す(メールを出す)と、いろいろ推薦先があった他に、「じゃあ、北海道に来ますか? バイクも貸しますよ〜〜〜」と悪魔のお誘いが。。。今年行くと4年連続(昨年は家族とレンタカー)、さすがにたまには違うところをとも思い、いろいろ考えた末も北海道か九州へ休みが取れれば1週間のツーリングに出ようと決心。九州はこの時期台風の心配もあるし、VmaxとCBR400Fを手放した関係で手元のバイクはGPz750Rのみ。この750Rだが、車検を終えたもののフロントフォークの動きがいまいち(もちろん走行には何ら問題はないから車検には問題なかった)なので、オーバーホールを予定していて部品がツーリングまでに間に合うかどうかが微妙だった。 そんなこと(現在手元のバイクの調子がいまいち)で、甘いお誘いに乗ることに (^^ゞ すると、MLメンバーの一人が「私も行きます!」と賛同? そして、家族は、「飛行機のマイルがあるんだから飛行機代は無料だし、北海道でバイクを貸してくれると言う人がいるんだったらと行かなきゃ」と後押し?をしてくれるので、今年も北海道ツーリングに決定。 北海道ツーリングとしては3度目、飛行機でツーリングに行くのは沖縄ツーリング以来、免許を取った頃は考えられない時代だ(笑) 台風接近、北海道へ行けるのか?![]() ツーリング直前に急な仕事も入ったりで残業等があり、満足な準備期間もなかったけれど、もともと計画なんて決めずに「いざ目的地に!」というタイプだからノープログレム! と、事はスムーズに進むはずだったけれど、ハリケーンから“変身”した大型で強い台風12号が太平洋を西北西へ進み、小笠原諸島に接近しているとのこと。あれ?、このままじゃツーリングに影響するんじゃないの? 心配は、見事に的中?。私が北海道へ行く日と台風が本州に接近する日が非常に近い『晴れ男』で通っている私もさすがに今回はダメかと諦めかけながらも、以前(2003年)の北海道ツーリングの際にも台風が接近していたけど結局は影響がなかったことの再来を期待。 もう一つ問題があり、私が出発した2日後に福井県敦賀からフェリ−で北海道入りするIさんに「欠航」という影響が出るかも。 何だかんだと心配事はあるけれど、行くと決めた以上自分の『晴れ男パワー』を信じて出発! |
|
|||
![]() |
|
![]() |
![]() |
| ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
あなたのツーリングの思い出,ツーリング記をお聞かせください | |||||||||||||||||||
![]()
|